乳歯の歯並びで気になるものとして、開咬(かいこう)、反対咬合(はんたいこうごう)、交叉咬合(こうさこうごう)、叢生(そうせい)・乱杭歯(らんぐいば)、咬耗(こうもう)などが有ります。

 

開咬

 

奥歯を噛み合わせたとき、前歯の部分で上下の歯が空いている状態の噛み合わせ言います。

開咬の多くは指しゃぶりや舌の突出癖(とつしゅつ)によって起こります。このような開咬はそのままにしておくと、将来の永久歯が同じ開咬になる可能性があるので、遅くとも5~6歳まで、すなわち永久歯の前歯が生えてくる前までに、直しておいた方が良いと思われます。そのためには、開咬の原因となっている指しゃぶりや舌習癖(ぜつしゅうへき)を前もって中止しておかなければなりません。頑固な指しゃぶりは除去するのが困難なので、場合によっては専門の歯科医による、悪習癖除去のための装置を使う事もあります。これ以外のの原因による開咬は専門医の診察を受け、治療の可能性や治療の開始時期などについて理解しておいた方が良いと思います。